from B house
世はハロウィンみたいだ。
これまでの人生いまだに仮装をして街で祭り気分になってはしゃぐことをしたことがない。
ハロウィンは置いておいて、
今日は不満を持つことの話。
現状に満足は全くと言ってしてないし、
危機感はそこまでない。
しかしこのままではダメな気はしている。
どうすれば良いのか。起爆剤となる出来事は期待しない。今あるキャパをやり切るといける感はある。後はやるかやらないか。
自分に甘えるか厳しくするか。
時間を有効に使うか浪費するか。
勇気を出して行動するかビビってしないか。
日常のあらゆる意思決定が今後の自分を作っていく。バイトをコントロールして言い訳をなくして戦う。
11月やらないとおそらく自分は一生できない。この月0なら本当にやばい。
やれるだけのことやって失敗したらなら原因が分かる。
しかし余力を残して失敗するとやらなかっただけという原因にしてしまう。
12月1日自分が納得いく状態で迎える。
不満を持ってエネルギーに変えることも大切だが、ストレスは溜まる。
自分は集中した方が伸びるタイプなので、
やらないことを決めていく。
バイトは3月でやめる。
国試の勉強もやっていく。プランを立てる。
今厳しいときを耐えて卒業後に輝く。
star
0コメント