初めてのワクワク

10/22

from my house

昨日の交流会を終えて本日の企画会議。ゼミが入るかもしれなくて休もうと思ったが行って本当に良かった。昨日彼女と話してもっといいものを作って見返してやろうと思いました。自分自身まだ本気になってやれていないことに気づかせてくれた彼女には感謝しかないです。来月そして12月の忘年会では、本当に関西1と言わせられるように本気で挑みたい。

どうすれば会はうまくいくか。考えた時にたどり着いたのはコアバリュー。コアバリューをクリアできたら文句なしのイベントになる。

自分は改めてアイデアマン、感覚人間だと思った。自分が思いついたことをとりあえず行ってみる。そしたら他の人がいいように仕上げてくれる。これが理想。逆に感覚派なので、他の人のアイデアにも自分の意見を重ねてさらにいいものにできることができる。この長所や感覚を大事にしたい。

今自分がやっていることが正しいし価値があるということを証明したい。あそこに入って潰されるなんてことはない。自分にとって最良の選択なんてどうかわからないけどいいと思うならやり続ければいい。僕は止まらない。

自分がやる意味。1分で人を感動させることができるトークをする。自己紹介で圧倒して自分という存在を知ってもらう。

0コメント

  • 1000 / 1000

star